新卒から走り続けてきたあなたへ。
ふと立ち止まり「このままでいいのかな」と感じた瞬間こそ、次のステージのはじまりです。
教員の経験を活かして、あなたらしい働き方を一緒に見つけていきましょう。

がんばってきたのに、心が追いつかない。そんなあなたへ。

新卒から子どもたちのために全力で走ってきた。
けれど、時間がない家庭が後回しになる保護者対応で神経をすり減らすがんばっても給料は大きく上がらない――。

「このまま定年まで続けられるだろうか」。そう感じるのは、“自分を大切にするサイン”です。
あなたの経験は、教育現場の外でも確かに求められています。

まず読んでほしい3つのテーマ

1. 転職の始め方

何から始めればいいか分からない方へ、読んでほしい3つの記事

2. 体験談

30代後半〜50代での転職事例を中心に、
公立→私立、教員→福祉・事務・教育系民間などリアルな声を掲載。
【体験談】40代女性|教員から一般企業へ転職して感じた“ギャップ”とそこから得た学び

3. 働き方を見直す

非常勤・時短・在宅。パートなど、
家庭を優先しながら収入とやりがいを両立する道を具体例で解説。
教員が副業するための完全ガイド!法律からおすすめの仕事まで徹底解説
教員の経験を活かして在宅で働きたい!元教員におすすめの副業と転職先
スクールサポートスタッフ(SSS)の仕事内容・給料・働き方とは?

新着記事

よく読まれている記事


運営者について

元小学校教員のそらです。実体験とリサーチをもとに、忙しくても進められる転職準備と、家庭を大切にできる働き方を発信しています。

所有免許証
・小学校教諭1級
・特別支援学校教諭2級
・保育士

運営者プロフィールを見る

焦らなくて大丈夫。あなたの歩幅で。

焦らなくて大丈夫。あなたの歩幅で。

転職を「今すぐ決める」より、まずは
自分の人生を丁寧に見つめ直す時間を。
このサイトが、その小さな一歩の支えになれたら嬉しいです。

▶ すべての記事を見る

運営:教員の転職ナビ
運営者情報 お問い合わせ